野球って何がおもしろいんですか?

書くことを仕事にしています。文章レベルアップのため、野球の面白さについて発信中!!

野球って究極のチームプレイだと思う

何だか、パッとしない天気が続いていますね…。
わたしの心も何だかどんよりです。
野球狂を自称しているクセに、今季、まだ一日もテレビ観戦すらできていないからです!

野球行きたい!!

荒ぶってます、結衣です(笑)

モノを書くのを仕事にしています。
文章の練習も兼ねて、大好きな野球のことを書いて布教しちゃおう!
ということで、野球のいろいろを綴ります。
「なんで野球?」とか、
その辺のいきさつは、自己紹介代わりのこちらを参照してくださいませm(_ _)m

http://habaki96.hatenablog.com/entry/2017/03/30/010319

今日は、野球のチームワークについて。
タイトルの通り、野球こそ、究極の理想型だと思う。

完全分業制、適材適所、高レベルでの個人主義
「一人ひとりが自分のやるべきことをやる」
「当たり前のことを当たり前にやる」
「一点特化型でも活躍の場がある」

打つだけで良い「DH」とか、
ワンチャンスだけの「代打」とか、
1球だけの「ワンポイントリリーフ」とか、
ここぞの場面の「代走」とか、
ピンチを救う「守備固め」とか。

野球初心者には「何のこっちゃ」な単語ばかりだと思うので、次回以降の記事で順番に説明しますが。

とにかく、いろんな役割があって、それを各々が全うした先に「勝利」がある。
というところだけ、まずは覚えておいてください。

これって、他のスポーツにはない特徴じゃないかと思うんですよ。

自分のポジション以外はできなくても良い。
「まんべんなく」できなくてもレギュラーとれる。
(「レギュラー」は正しくないかもしれない。でも、一軍メンバーになれるし、億プレーヤーにも成り得る)
でも、ポジションごとに助け合ったり、カバーリングは必須。
そして、割り振られた役割通りの仕事ができなければ、敷いた布陣が機能しなければ、負けるだけ。

社会の縮図というか、組織のあるべき姿というか、
望まれるべき働き方、理想像、とも言えるんじゃないかと。

って、思うのは、わたしが詳しいのが野球だけだからかなー?

賛同を得るために、というわけではないけれど、
次回からは「野球の役割」とかポジションについて、語ります。

むしろ、今まで初心者にはコアな話しかしてなくてすみません(笑)

では、また!